
関西エリアで電気・ガスを販売する大阪ガスが、家庭用インターネットサービス「さすガねっと」を2022年3月1日より提供開始し、通信事業に参入しました。大阪ガスの固定回線参入に伴い、電気・ガス・ネット回線の3つのインフラを、一つの窓口で対応できます。
また2023年3月1日から、より「安心・便利」な「駆けつけサポート」と「スマホ・タブレット修理保証が無料附帯」がスタートしました。
本記事では、インターネット回線サービス「さすガねっと」にサービス概要のほか、メリット・デメリットや、スマートフォンとのセット割などを解説していきます。
※当サイトはすべて税込表記です
この記事はこんな方におすすめ
- 大阪ガス「さすガねっと」の詳細を知りたい
- 関西のお得なネット回線を検討している
- 現在電気・ガスを大阪ガスでまとめている
- スマホとのセット割があるネット回線を探している
\今なら最大10万円割引!/
大阪ガス「さすガねっと」のプラン概要
大阪ガスが提供するネット回線「さすガねっと」は3つのプランで構成されており、通信環境や利用用途によって自分に合ったプランを選べます。
さすガねっと3つのプラン
- NURO回線の「めちゃはやプラン」
- NTT回線の「はやとくプラン」
- ケーブル回線の「とくとくプラン」
めちゃはやプラン | はやとくプラン | とくとくプラン | |
提供元 | NURO光 | NTTフレッツ光 | J:COM |
通信速度 (下り/上り) |
2Gbps/1Gbps | 1Gbps/1Gbps | 320Mbps/10Mbps |
月額料金 (初年度※1) |
戸建て:3,300円 マンション:3,300円 |
戸建て:2,970円 マンション:2,530円 |
戸建て:2,750円 マンション:2,200円 |
月額料金 (2年目以降※1) |
戸建て:5,720円 マンション:5,720円 |
戸建て:5,390円 マンション:4,070円 |
戸建て:4,950円 マンション:3,850円 |
契約事務手数料 | |||
工事費用 | 44,000円 ※分割払いで実質無料 |
19,800円 ※分割払いで実質無料 |
なし ※例外あり |
契約期間 | 3年(経過後2年) | 2年定期契約/なし | 2年定期契約 |
解約違約金 | 1~3年目:4,497円 4年目以降:5,720円 |
戸建て: 1~2年目:4,565円 3年目以降:5,390円 マンション: 1~2年目:3,245円 3年目以降:4,070円 |
戸建て:4,950円 マンション:3,850円 |
おすすめな人 | とにかく速さ重視 | 速さと安さを両立したい | 価格重視 手軽にネットを使いたい |
※1 ガスセット割適用後の金額
それでは、順に解説していきます。
とにかく速さ重視|NURO回線の「めちゃはやプラン」
おすすめなひと
◉ 高画質で動画の視聴をよくする
◉ オンラインゲームをプレイする
◉ 家族で同時にネットを利用するから通信速度が遅い
項目 | サービス概要 |
月額料金 (戸建て・マンション) |
「スタート割」+「ガスセット割」適用で 初年度3,300円 |
「ガスセット割」で 2年目以降5,720円 |
|
ガスセット割 | ▲330円/月 |
スマホセット割 | ソフトバンクなら永年毎月1,100円割引 |
工事費用 | 44,000円 ※分割支払いで実質0円 |
契約事務手数料 | 3,300円 |
契約期間 | 3年自動更新 ※その後は2年 |
解約金 | 1~3年目:4,497円 4年目以降:5,720円 |
通信速度 | 下り最大:2Gbps 上り最大:1Gbps |
住居タイプ | 戸建てor1階~3階建ての集合住宅 |
固定電話 | ○ ※NURO光でんわ |
テレビサービス | ○ ※ひかりTV for NURO |
NURO光回線を利用しているため、通信速度は上り下りともに最速のプランになります。月額料金はガスを大阪ガスで契約すると「ガスセット割」が適用され、新規契約で「スタート割」が適用された場合の値段になります。
しかし、ガスを他社で契約している場合は「ガスセット割」が適用されないため、月額330円上乗せで月額3,630円になります。また工事費は44,000円と高額ですが、分割で支払うことで基本料金から同額が相殺されるため実質無料となります。
速さと安さ両方求めたい|NTTフレッツ回線の「はやとくプラン」
はやとくプランとは通信速度が下り最大1Gbpsで、日本で一番契約数の多いフレッツ光回線を利用したプランです。高すぎない料金設定、かつ安定した速度を求めている人は「はやとくプラン」がいいでしょう。
おすすめなひと
◉ インターネットやYouTube視聴がメイン
◉ テレワークやオンライン会議をする
◉ 安すぎるより安定した速度を求めたい
項目 | スペック | |
月額料金 | 初年度 | 戸建:月額2,970円 マンション:月額2,530円 ※ガスセット割適用時 |
2年目以降 | 戸建:月額5,390円 マンション:月額4,070円 ※ガスセット割適用時 |
|
ガスセット割 | ▲330円/月 | |
スマホセット割 | なし | |
工事費用 | 派遣工事あり:19,800円 派遣工事なし:2,200円 ※分割支払いで実質0円 |
|
契約事務手数料 | 3,300円 | |
契約期間 | 2年自動更新 or なし | |
解約金 | 戸建て | 1~2年目:4,565円 3年目以降:5,390円 |
マンション | 1~2年目:3,245円 3年目以降:4,070円 |
|
通信速度 | 下り最大:1Gbps 上り最大:1Gbps |
|
住居タイプ | 戸建てorマンション | |
固定電話 | ○ ※さすガねっと ひかり電話 |
|
テレビサービス | ○ ※さすガねっと テレビ |
はやとくプランは、NTT西日本のフレッツ回線を利用したプランで構成されているため、通信速度が上り下りともに最大1Gbpsになります。また先程のめちゃはやプランと比べて月額料金が安く、料金・速度ともにバランスが取れたプランになっています。
はやとくプランのインターネット接続方法は、指定のWi-Fiルーターの準備が必要です。月額330円でレンタルするか、対応Wi-Fiルーターを自分で準備するか、固定電話サービスを契約するかのいずれかです。
また①のWi-Fiルーターレンタルは最低利用期間が2年間あり、2年以内に解約した場合、解約違約金と330円×残月数が請求されます。ただし、さすガねっと「はやとくプラン」の解約とともにWi-Fiルーターレンタルを解約される場合の解約金は、330円となります。
おすすめは②番!
筆者のおすすめは②番、Wi-Fiルーターは自分で準備しましょう。現在Wi-Fiルーターをすでに持っている場合は、v6コネクト公式サイトで対応機種を確認するか、さすガねっとに問い合わせて聞いてみましょう。
問い合わせ先
さすガねっと専用ダイヤル:0120-001-021
受付時間:9:00~19:00
自分で購入する際でも、v6コネクト公式サイトの対応機種一覧で確認し、家電量販店やネットで購入しましょう。
あまり使わないから安さ重視|ケーブル回線の「とくとくプラン」
おすすめなひと
◉ SNS利用が多い
◉ ネット費用はなるべく抑えたい
◉ ネット以外に固定電話やテレビをお得にまとめたい
項目 | スペック | |
月額料金 | 初年度 | 戸建:月額2,750円 マンション:月額2,200円 ※ガスセット割適用時 |
2年目以降 | 戸建:月額4,950円 マンション:月額3,850円 ※ガスセット割適用時 |
|
ガスセット割 | ▲330円/月 | |
工事費用 | 0円 | |
契約事務手数料 | 3,300円 | |
契約期間 | 2年自動更新 | |
解約金 | 戸建:4,950円 マンション:3,850円 |
|
通信速度 | 下り最大:320Mbps 上り最大:10Mbps |
|
住居タイプ | 戸建てorマンション | |
固定電話 | ○ ※J:com PHONE プラス for さすガねっと |
|
テレビサービス | ○ ※J:com TV for さすガねっと |
最後のとくとくプランは、通信速度は最大320Mbpsなものの月額料金が一番安いプランになります。こちらは光回線ではなくJ:comのケーブル回線を利用しているため、他のプランより速度が落ちてしまいます。
しかし動画閲覧やSNS程度の利用であれば、20Mbpsほどの通信速度であれば十分利用することができます。
\今なら最大10万円割引!/
さすガねっとの安心・便利なサポート概要
さすガねっとは2023年3月1日より、快適なネット環境を提供するための「安心・便利」なサービスの充実に力を入れるため、以下3種のサポートを導入しました。



さすガねっとのサポート
- 駆けつけサポート
- スマホ・タブレット修理保証が無料附帯
- 開通までの間も使えるレンタルWi-Fi
①駆けつけサポート
「ネットは開通したけど初期設定はどうすればいいの?」「ネットが遅い(つながらない)」というトラブル時に、電話でのサポートはもちろん、必要なときは専門スタッフが自宅まで駆けつけてくれます。



いえ、すごいのは無料で対応してくれるという光回線ではあまり類を見ないサポートです。他社光回線では、出張費などがかかることが多いうえに、時間制限や1つの設定に対してサポート費がかかることがあります。



また駆けつけサポートは以下のケースで便利です。
- インターネットの接続設定
- 接続テストの速度診断
- パソコンやスマホ、固定電話など機器設定
- インターネット接続不良時の動作確認
駆けつけサポート利用の流れ
電話番号 | |
コールセンター | 0120-001-021 受付時間:9:00~19:00 |
このサポート内容だけでも安心してお任せできます。
②スマホ・タブレット修理保証が無料附帯
利用中のスマホ・タブレットに、万が一画面割れや水没などのトラブルが起こったときに、上限4万円までの修理保証が無料でついてきます。



トラブル事例 | |
画面割れ | ・画面に線が入っている ・タッチパネルが効かない ・画面上に黒いシミがある など |
水没 | ・飲み物をこぼしてしまった ・雨に濡れてしまった ・電源が入らない など |
バッテリートラブル | ・電池の減りが早い ・電源が急に落ちる ・バッテリーが膨張している など |
充電部分トラブル | ・充電ができない ・充電器を差し込んでも無反応 |
これらのトラブルは日常茶飯事に起こっていますが、それが「無料で4万円保証」までしてくれるという神がかったサービスです。
③開通までの間も使えるレンタルWi-Fi
さすガねっとの申し込みから開通までの期間にも、インターネット環境が提供されます。
「開通工事までネットが使えないのは困る…」という場合でも、月間データ量無制限(3日間合計10GBで速度制限あり)で利用できるホームルーターが限定価格でレンタルできます。
さすガねっと申込者限定価格 | |
初期費用 | |
月額料金 |
\今なら最大10万円割引!/
さすガねっとは提供エリアが関西圏のみ
さすガねっとは大阪ガスが提供していることもあり、サービスエリアは関西のみです。注意点として、3つのプランによって工事内容も変わるため、例えば「はやとくプランはOKだけどめちゃはやプランはNG」ということも十分あり得ます。



プラン別エリア判定方法
さすガねっとのエリア判定で申し込みしたい住所を入力すると、プラン別で申込可否が分かります。
提供判定が○になっていても注意!
プランによって工事内容が異なり、場合によっては壁面に穴をあけてケーブルを引き込まないといけない工事もあります。マンションによっては回線工事NGという管理会社があるので、申し込む前に必ず管理会社に問い合わせしましょう。
さすガねっとのお得な特典5点
さすガねっとの特典は以下の通りです。
さすガねっとの特典
- さすガねっと「スタート割」
- 大阪ガスとの「ガスセット割」
- 工事費用実質0円
- 他社違約金相当額最大19,800円補填
- 契約事務手数料3,300円キャッシュバック
①さすガねっと「スタート割」
さすガねっとを新規契約で申し込むと「スタート割」により初年度の月額料金が割引されます。割引期間は割引適用開始月を1ヵ月目として12ヵ月目の末日まで。
また割引額は住居タイプ(戸建て・マンション)によって異なるほか、プランによっても割引額が異なります。
めちゃはやプラン | はやとくプラン | とくとくプラン | |
戸建て | 2,420円割引 | 2,420円割引 | 2,200円割引 |
マンション | ー | 1,540円割引 | 1,650円割引 |
前述したそれぞれのプランは、本特典の割引を含んだ料金で記載しております。
めちゃはやプランであれば「スタート割」だけでも、年間最大29,040円の割引を受けることができます。
※2,420円×12ヵ月=29,040円
スタート割対象外となる例
- はやとくプラン(NTTフレッツ回線)の契約期間なしプランは対象外
- 同一住所において「J:COM NET」の各プランから「とくとくプラン」への移行は対象外
②大阪ガスとの「ガスセット割」
さすガねっとは大阪ガスが提供するインターネットサービスなので、大阪ガスと併用することで「ガスセット割」が適用されます。
割引額 | |
毎月のインターネット月額料金 | 永年毎月330円割引 |
ガスセット割を適用する条件は2点あります。
ガスセット割の適用条件
- さすガねっとを新規で契約すること
- 大阪ガスのガス契約と同一住所・同一名義でさすガねっとを契約すること
※ガス契約が複数ある場合でも適用対象回線は1契約のみ
③工事費用実質0円
インターネットを新たに契約する際は、部屋までネット回線を引き込む工事が施され、それ相応の工事費用が発生します。しかし、さすガねっとは新規契約特典として「工事費相当割引」の特典を設けているため、実質無料で工事を依頼できます。
めちゃはやプラン | はやとくプラン | とくとくプラン | |
標準工事費 | 44,000円 | 派遣工事:19,800円 無派遣工事:2,000円 |
無料 |
分割払い (同額分が割引される) |
1回目:1,230円 2~36回目:1,222円 |
派遣工事: 1~24回目:825円 無派遣工事: 1回目:107円 2~24回目:91円 |
無料 |
④他社違約金相当額最大19,800円補填
他社回線から他社回線へと乗り換える際は、元の契約回線にて解約違約金が発生する場合があります。「他社違約金相当額割引」とは、他社回線で発生した解約違約金の一部を割引してくれるという嬉しい特典です。
他社でよくある開通から○か月後にキャッシュバックという面倒な要件はなく、簡単に特典を受けることができます
割引額 | |
違約金相当額補填割引 | 最大19,800円 |
補填方法は、インターネット月額料金から毎月1,100円の割引になります。本特典においても適用条件が4点あります。
解約違約金が一切発生しない場合は、本特典は受けられません。
⑤契約事務手数料3,300円キャッシュバック
都市ガスの大阪ガスを契約している人に限り、新規で「さすガねっと」を契約すると、契約事務手数料3,300円相当がキャッシュバックされます。ネット回線契約で契約事務手数料をカットしている事業者はかなり珍しく、新生活においては無駄な費用を抑えることができる嬉しい特典です。
割引額 | |
契約事務手数料 | 3,300円 |
普通為替証書 | 3,300円相当分 |
契約事務手数料は一時的に発生しますが、さすガねっと開通月の1~2ヵ月後をめどに3,300円相当額の普通為替証書が簡易書留で送られてきます。
\今なら最大10万円割引!/
さすガねっとを契約するメリット5選
さすガねっとを契約するメリットは5点あります。
メリット
- 1年目の月額料金が激安
- ガスとスマホのセット割がある
- アフターサポートがかなり手厚い
- 利用環境によってプランが選べる
- 窓口がひとつにまとめられる
1年目の月額料金が激安
さすガねっとは、他社光回線と比較して1年目の月額料金が激安に設定されています。その理由は以下の表のとおり、大幅に割引してくれています。
めちゃはやプラン | はやとくプラン | とくとくプラン | |
戸建て | 2,420円割引 | 2,420円割引 | 2,200円割引 |
マンション | ー | 1,540円割引 | 1,650円割引 |
他社と比較してみましょう。
光回線事業者 | 戸建て | マンション |
めちゃはやプラン | 3,300円 | 3,300円 |
はやとくプラン | 2,970円 | 2,530円 |
とくとくプラン | 2,750円 | 2,200円 |
ドコモ光 | 5,720円 | 4,400円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 |
NURO光 | 5,200円 | 5,200円 |
auひかり | 5,610円 | 4,180円 |
引越しなど光回線を見直すタイミングはどうしても出費がかさみます。その点さすガねっとなら、1年目の費用をグッと抑えられるので、節約の手助けになります。
ガスとスマホのセット割がある
前述しましたが、さすガねっとは大阪ガスが提供するインターネットサービスなので、大阪ガスと併用することで「ガスセット割」が適用されます。
割引額 | |
毎月のインターネット月額料金 | 330円割引 |
スマホとのセット割はよくありますが、ガスとのセット割は大阪ガスならではのサービスです。電気やガスといったインフラにおいては、ネット回線とのセット割は利用者の他社流出の防止につながるほか、利用者にとっても嬉しい割引特典です。
またさすガねっとでは、料金プランによってスマホとの割引が適用できます。詳細は以下の通り。
めちゃはやプラン | はやとくプラン | とくとくプラン | |
スマホキャリア | SoftBank | - | au、UQモバイル |
割引額 | 最大−1,100円 | - | au:最大-1,100円 UQモバイル:最大-858円 |
はやとくプランおよびNTTドコモ回線は、残念ながらセット割はありません。めちゃはやプランはNURO回線なのでソフトバンクとのセット割、とくとくプランはJ:com回線なのでau、UQモバイルとのセット割が適用できます。
アフターサポートがかなり手厚い
先述したようにさすガねっと契約者限定の手厚いサポートが受けられます。
さすガねっとのサポート
- 駆けつけサポート
- スマホ・タブレット修理保証が無料附帯
- 開通までの間も使えるレンタルWi-Fi
この中でも①と②のアフターサポートがかなり手厚く、ネットの初期設定やトラブル時の駆けつけサポート、さらに利用中のスマホやタブレットの故障トラブル時の4万円保証が無料という、他の光回線では無い安心サポートが充実しています。
利用環境によってプランが選べる
ネット回線を検討している方の中にも、戸建てorマンションという住居の違いから、ひとり暮らしなのか4人暮らしなのか、それとももっと大家族なのか、リモートワークなのかオンラインゲームをよくプレイするのかなど環境の違いがあります。
例えば4人暮らしでリモートワークの場合、とくとくプランの下り最大320Mbpsでは負荷が生じる可能性があるため速度低下につながることがあります。
さすガねっとは、そういった環境によって通信速度を選べるよう3つのプランが用意されているため、選びやすいのが特長です。
▼ 環境ごとのおすすめプラン
1人暮らし | 2人暮らし | 3人暮らし | 4人暮らし | |
SNS中心 | とくとくプラン | とくとくプラン | とくとくプラン | はやとくプラン |
YouTubeや VOD動画閲覧 |
とくとくプラン | とくとくプラン | はやとくプラン | めちゃはやプラン |
リモートワーク | とくとくプラン | はやとくプラン | はやとくプラン | めちゃはやプラン |
オンラインゲーム | はやとくプラン | はやとくプラン | めちゃはやプラン | めちゃはやプラン |
複数人で使用する場合、一人はVODで映画を観ているかたわら、もう一人はYouTube動画を観るなど、あらゆる使用状況が想定されるうえ、さらには部屋の間取りや時間帯によっても左右されるため一概には言えませんが、参考程度に検討してもらえればと思います。
窓口がひとつにまとめられる
電気・ガス・ネットの自由化が始まるまで、電気やガスは地域に根付いた大手会社、ネットはNTTの方が多い中、自由化が始まったことでそれぞれバラバラに契約している方も多いと思います。
電気・ガス・ネットの窓口を一つにまとめられるメリットとして、家計の管理がやりやすくなるほか、ポイント特典や月額料金割引などの特典が受けやすくなります。
\今なら最大10万円割引!/
さすガねっとを契約するデメリット2選
さすガねっとを契約するデメリットは2点あります。
デメリット
- 2年目からの月額料金割引がないため一般的な料金体系になる
- 途中解約すると解約金・工事費の残債が発生する
2年目からの月額料金割引がないため一般的な料金体系になる
さすガねっとの特典である「スタート割」は、1年間の月額料金割引のため2年目からは通常料金に戻ります。
1年目 ガスセット割あり |
2年目以降 ガスセット割あり |
2年目以降 ガスセット割なし |
|
めちゃはやプラン | 3,300円 | 5,720円 | 6,050円 |
はやとくプラン | 戸建:2,970円 マンション:2,530円 |
戸建:5,390円 マンション:4,070円 |
戸建:5,720円 マンション:4,400円 |
とくとくプラン | 戸建:2,750円 マンション:2,200円 |
戸建:4,950円 マンション:3,850円 |
戸建:5,280円 マンション:4,180円 |
以上のように、2年目からの月額料金は決して安いとは言えず、言うならば普通です。



しかし、大阪ガスを契約している場合はセット割がききますし、スマホキャリアとさすガねっとのプランによってはさらにセット割が適用できるので、条件に合わせて選ぶようにしましょう。
めちゃはやプラン | はやとくプラン | とくとくプラン | |
スマホキャリア | SoftBank | - | au、UQモバイル |
割引額 | 最大−1,100円 | - | au:最大-1,100円 UQモバイル:最大-858円 |
途中解約すると解約金・工事費の残債が発生する
さすガねっとはプランによって契約期間があり、解約金も異なります。
契約期間中に解約すると、解約違約金が発生するほか、工事費が残っていれば分割残債を支払う必要があります。
めちゃはやプラン | はやとくプラン | とくとくプラン | |||
契約期間 | 3年 ※契約更新後は2年 |
2年/なし | 2年 | ||
標準工事費 | 44,000円 | 派遣工事 | 無派遣工事 | なし | |
19,800円 | 2,000円 | ||||
2年契約 | 分割1回目 | - | 880円 | 110円 | なし |
分割2~23回目 | - | 860円 | 95円 | なし | |
3年契約 | 分割1回目 | 1,262円 | - | - | - |
分割2~35回目 | 1,257円 | - | - | - | |
解約違約金 | 5,720円 | 戸建:5,390円 マンション:4,070円 |
戸建:4,950円 マンション:3,850円 |
解約違約金を支払わずに解約をする方法は、「契約解除料無料期間」内に解約をしましょう。


出典:大阪ガス
契約満了時に、メールまたはSNS(ショートメッセージサービス)にて通知が届きます。
さすガねっとのプラン別スマホセット割
最後に「さすガねっと」のプランと、特定の通信会社であればセット割が適用できます。セット割はスマホ料金からの割引になり、「さすガねっと」を契約した旨を通信会社に申し出る必要があります。
どのスマートフォンとの組み合わせでセット割が適用されるかは以下の通りです。
めちゃはやプラン | はやとくプラン | とくとくプラン | |
スマホキャリア | SoftBank | - | au、UQモバイル |
割引額 | 最大−1,100円 | - | au:最大1,100円 UQモバイル:最大858円 |
残念ながらドコモはセット割がありません。



ドコモユーザーならドコモ光一択
ドコモと「さすガねっと」のスマホセット割がないなら、ドコモなら「ドコモ光」がおすすめです。ドコモスマホとドコモ光の組み合わせならセット割が最大1,100円あります。
またGMOとくとくBB経由で申し込むと最大55,000円キャッシュバックがもらえます。
キャッシュバック概要 | |
キャッシュバック金額 | 最大55,000円 |
キャッシュバック内訳 | ①オプション加入不要で45,000円 ※当サイト「ドコモラボ」経由限定特典 |
②他社乗り換えならさらに+10,000円 ※他社の解約金がかかる場合 |
高額キャッシュバックによくある指定オプション加入など、わずらわしい条件は一切ありません。オプション不要でこの金額がもらえますので、公式で申し込むよりはるかにお得になります。
以下の記事で詳しく解説しています。
関連記事
▶ドコモ光のお得な申込窓口3社
-
-
あわせて読みたい【2023年4月】ドコモ光申込窓口で一番お得な代理店はGMOとくとくBB|評判や他社比較を解説!
この記事でわかること ドコモ光申込窓口で一番お得な代理店がわかる 申込窓口を決めるポイントと注意点 ドコモ光の概要 モコちゃん ドコモ光ってどこで申し込むのがお得なん? ドコモ光が申し込める窓口はたく ...
続きを見る
ドコモ光の基本情報
項目 | ドコモ光基本情報 |
月額料金 | 戸建:5,720円 マンション:4,400円 |
契約期間 | 2年 |
通信速度 | 最大1Gbps |
工事費用 | 戸建: マンション: |
公式キャンペーン | dポイント20,000pt 新規工事費用無料 |
契約事務手数料 | 3,300円 |
スマホセット割 | 月額最大1,100円割引 |
ドコモのホームルーター「home5G」もおすすめ
ひとり(または二人)暮らしの方や、引っ越しが多い方にぜひおすすめしたいのは、ドコモのホームルーター「home5G」です。「home5G」は自宅のコンセントに挿すだけでWi-Fi通信が利用できます。また光回線のような煩わしい工事の必要がないため、学生や転勤により引っ越しが多い方には最適です。
home5G | |
商品イメージ |
![]() ![]() HR01 |
月額料金 | 4,950円 |
端末代金 | 39,600円 ※36回分割で実質0円 ※月々サポートで毎月分割代金分を割引 |
解約金 | ー |
事務手数料 | 3,300円 |
スマホセット割 | 1,100円/月割引 |
通信速度 | 5G:最大4.2Gbps LTE:最大1.7Gbps |
端末代金がかかりますが、36回払いで支払うことで、月々サポート割引による基本料相殺で実質0円になります。「home5G」もドコモのスマートフォンとのセット割で、月額料金が最大1,100円割引されます。
詳しくはこちらの記事でも解説しています。
-
-
あわせて読みたいhome5Gとドコモ光はどちらがおすすめ?実機レビューを基にプロが比較した正しい選び方とメリット・デメリット
※2023年4月1日更新 キャンペーン最新情報: 2023年2月1日~ドコモオンラインショップ限定!29歳以下限定 HR01購入&契約でdポイント25,000ptもらえる!29歳以下なら、現状一番お得 ...
続きを見る
-
-
あわせて読みたい一番お得|29歳以下限定home5Gで最大25,000ptもらえる!ドコモオンラインショップのキャンペーン概要
これから新生活を送る人必見!2023年2月1日より、29歳以下限定home5G購入&契約でdポイント最大25,000ptもらえるキャンペーンがスタートしました。記事更新時点では終了日は未定です。 一人 ...
続きを見る
ahamoならGMOとくとくBB光がおすすめ
ahamoはドコモサービスではあるものの、ドコモ光とのセット割が適用されません。よって、光回線単独の料金が左右します。当サイトでおすすめする光回線はGMOとくとくBB光が最もおすすめです。
項目 | GMOとくとくBB光の基本情報 |
月額料金 | 【戸建て】4,818円 【マンション】3,773円 |
通信速度 | 下り最大:1Gbps |
提供エリア | 全国 |
初回事務手数 | 3,300円 |
工事費 | 実質無料 |
セット割 | なし |
契約期間 | なし |
解約金 | なし |
2月キャンペーン | ・工事費実質0円 ・他社からの乗り換えなら36,000円キャッシュバック ・当サイト限定で新規でも32,000円キャッシュバック |
GMOとくとくBB光はその名のとおり、プロバイダで定評のあるGMOとくとくBBが手掛けている光コラボ事業者です。20年以上の実績を積んでいるため、信頼できるインターネットグループ会社です。
-
-
あわせて読みたい2023年4月|ドコモ光よりahamoにおすすめの光回線3選!特典や戸建て・マンション別で他社比較まで
2023年4月1日追記:とくとくBB光のキャンペーンが最大40,000円キャッシュバック、それ以外の方でも当サイト経由限定で全員に32,500円キャッシュバック! モコちゃん ahamoにしたんやけど ...
続きを見る
\ahamoに一番おすすめの光回線!/
まとめ
今回は大阪ガスのネット回線「さすガねっと」について解説しました。
これまで解説した内容をまとめてみましょう。
本記事の取りまとめ
- プランは3つの中から利用環境によって選べる
- 月額料金割引(スタート割とガスセット割)がある
- 他社違約金最大19,800円補填
- スマホセット割はSoftBankとau・UQモバイル(ドコモなし)
2022年3月1日よりスタートした本サービスですが、正直、他社と比較すると特典や月額料金にもう少し伸びが欲しいところ。しかし、大阪ガスで電気やガスをまとめている方にとっては、ネットもまとめてしまえば管理がしやすいため、価値は大いにあると思います。
\今なら最大10万円割引!/