この記事でわかること
- ドコモ光申込窓口で一番お得な代理店がわかる
- 申込窓口を決めるポイントと注意点
- ドコモ光の概要




ドコモ光が申し込める代理店は数多くあり、どこで申し込めばいいのか分からなくないですか?正直、どこで申し込んでもドコモ光の品質はまったく変わらないため、WEB代理店で申し込むのがおすすめです。
ただ注意したいのは、代理店ごとに特典の金額や条件が違い、自分の目でしっかり比較して決めないと損をしてしまう可能性もあります。
今回の記事は、ドコモ光が申し込める代理店窓口をキャンペーン内容や特典受取条件を比較し、お得な代理店窓口を2社に絞り込みます。
ドコモ光に乗り換えようと検討中の方は、ぜひ最後まで目を通してもらえると幸いです。
-
-
詳細記事GMOとくとくBB光の評判はどう?他社比較して分かったメリット・デメリットを徹底解説!
とくとくBB光最新情報 ✅2023年9月1日追記:当サイト経由限定で、とくとくBB光を他社乗り換えなら49,000円、乗り換えじゃなくても全員に32,000円(通常5,500円)キャッシ ...
続きを見る
\当サイト限定/
最大49,000円キャッシュバック実施中!
✅解約違約金や工事費用無料
なんでWEB代理店がおすすめなの?
まだまだドコモ光を店頭で申し込む人が多いのが実情ですが、WEB代理店経由がおすすめです。なぜなら人件費が削れている分、キャッシュバックに経費を回せるからです。
上の図のように、ドコモ光のオンライン店舗では主に以下の代理店に分けられます。
オンライン店舗の主な種類
- 公式サイト
- プロバイダが運営する販売代理店(GMOとくとくBB、@nifty、OCNなど)
- オンライン限定の販売代理店(NNコミュニケーションズ、ネットナビなど)
ドコモ光問わず、様々な光回線では販売代理店が窓口を設けており、リアル窓口ならドコモショップや家電量販店、WEB窓口ならGMOとくとくBBやNNコミュニケーションズなどが有名です。
ドコモ光を取り扱う販売代理店
ドコモ光は多くの販売代理店が取り扱っており、ドコモショップや家電量販店も販売代理店に含まれます。今回はWEB申し込み限定で、取扱販売店をまとめてみました。
代理店 | キャッシュバック金額 | 振込時期 | 指定オプション |
GMOとくとくBB | 45,000円 【当サイト限定】 |
5ヵ月 | 不要 |
65,000円※1 【通常窓口】 |
5ヵ月 | 要 | |
NNコミュニケーションズ | 42,000円 | 1ヵ月 | 不要 |
OCN | 20,000円 | 1ヵ月 | 不要 |
@nifty | 20,000円 | 8ヵ月 | 不要 |
Wiz(ワイズ) | 20,000円 | 6ヵ月 | 不要 |
ネットナビ | 20,000円※1 | 1ヵ月 | 要 |
※1 ひかりTV(2年割)+DAZN for docomoの加入が必要
一部ですが、以上がWEBで申し込める販売代理店です。
ご覧いただくと分かるように、キャッシュバック条件として、ひかりTVとDAZN for docomoの指定オプションがある代理店がありますが、必要ない人にとっては余計なコストがかかってしまうため注意です。
公式特典と代理店特典の違い
ドコモ光の申し込み窓口は公式サイト経由か販売代理店経由があり、それぞれ特典が異なります。
GMOとくとくBB 【当サイト経由】 |
ドコモ光公式サイト | |
キャッシュバック | 45,000円+dポイント2,000pt | dポイント20,000pt |
工事費用 | 無料 | 無料 |
スマホセット割 | あり | あり |
選べるプロバイダ数 | GMOとくとくBBのみ | 23社 |
Wi-Fiルーター 無料レンタル |
あり | プロバイダにより異なる |
開通までのあいだ モバイルWi-Fiレンタル |
あり | プロバイダにより異なる |
GMOとくとくBBの代理店を例として出していますが、入り口が違うだけで特典が変わり、ドコモ光の品質自体に変わりはないので、代理店経由で申し込む申し込むほうがお得なのが分かると思います。
GMOとくとくBBは他社から乗り換えなら、さらに10,000円キャッシュバックが増額されます。
代理店はなんでキャッシュバックが高額なの?
代理店のキャッシュバックが多い理由は、3つ考えられます。
- 契約が増えるとドコモからインセンティブ(報奨金)がもらえる
- インセンティブの一部をキャッシュバック予算にあてている
- 公式サイトは信用があるため高額にしないと勝てない
高額キャッシュバックの裏側は、インセンティブを独り占めせず契約者に還元してくれている背景があります。
あとは、公式サイトやドコモショップは今までの信用があるため少額でも申し込んでくれますが、WEB代理店が打ち勝つには高額にして、少しでもユーザーに振り向いてもらう必要があります。信用を勝ち得るためには、金額だけでなくサービス面でも差別化する必要があります。
評判の良い代理店の背景には、尋常ではない企業努力が想像できます。
ドコモ光公式特典も併用できる
代理店経由での申し込みは、高額キャッシュバックがもらえるうえに、以下の公式特典も併用して利用できます。
併用可能な公式特典
- 特典1.新規工事費完全無料
- 特典2.dポイント2,000ptプレゼント
- 特典3.ドコモ光セット割
新規工事費では「完全無料」と「実質無料」があります。完全無料は名前どおり一切費用が発生しませんが、実質無料は工事費を分割払いした分を基本料から同額分を割引し相殺する支払い方です。ドコモ光なら工事費完全無料になるので途中解約しても残債が残らないメリットがあります。
ドコモ光公式特典ではdポイント20,000ptですが、代理店経由はdポイント2,000ptに減ります。これは捉え方の問題ですが、高額キャッシュバックのうえに、さらにdポイント2,000ptが上乗せされるということになります。
さらにドコモ光セット割は、ドコモスマホとドコモ光をセットにしていると、最大毎月1,100円の割引を受けることができます。
失敗しないWEB代理店を決める3つのポイント
代理店経由で申し込むほうがお得なのはお判りいただけたと思います。
次に、数ある代理店から一社を選ぶ3つのポイントを見ていきましょう。そのポイントとは――
- キャッシュバック額は適正な金額か
- キャッシュバックの受取条件は簡単か
- キャッシュバックの振込時期が短いかというところでしょう。
1.キャッシュバック額は適正な金額か
キャッシュバック金額が多ければ多いほど裏があります。
ドコモ光販売代理店は、キャッシュバックの金額を自由に決められますが、大体20,000円~40,000円が相場となっています。しかし、中にはもっと高額なキャッシュバックを行っている代理店がありますが、受取条件がややこしく返って1円も受け取れない!なんて声もあるので注意です。
皆さん、ネットナビってdocomoのドコモ光の代理店は詐欺です。
docomoの公式からの申し込みを
おススメします。詐欺られて
キャッシュバック0円w
電話したら鼻で笑われたwe#ネットナビ#docomo#詐欺会社#クソ社員#キャッシュバック #ネットナビは、詐欺#ドコモ光#あー損した— wataaaaanabe (@hsV7HFS3D6PMTZP) October 20, 2021
ドコモ光のキャッシュバック額の基準は、20,000円~40,000円台です。それ以上は条件が厳しい可能性が高いと思いましょう。
※次に解説する「受取条件」を参考にしてください。
2.キャッシュバックの受取条件は簡単か
キャッシュバックの受取条件とは、販売代理店の指定オプション加入条件が「ある」か「ない」かによって、受け取りやすさが大きく変わります。
キャッシュバックがいくら高額でも、指定オプション加入の条件により、手元に残る金額が少なくなることがあります。できればオプション不要な代理店を選ぶようにしましょう。
3.キャッシュバックの振込時期が短いか
早ければ早いに越したことはありませんが、半年までに振り込んでくれる代理店がおすすめです。なかには1年後というほぼ忘れてしまった頃に受け取り手続きをしないといけない意地悪代理店があるので注意しましょう。



結果、代理店は2社に絞り込まれる
元々20社以上代理店がある中で、上記のポイントで考えると、「GMOとくとくBB」と「NNコミュニケーションズ」の2社まで絞り込まれます。
GMOとくとくBB 【当サイト経由】 |
NNコミュニケーションズ | |
キャッシュバック金額 | 45,000円 | 30,000円 |
解約違約金補助 | +10,000円 | - |
指定オプション加入 | 不要 | 不要 |
受取条件 | 電話で申し込み | 電話で申し込み |
振込時期 | 5ヵ月後 | 最短翌月 |
選べるプロバイダ | GMOとくとくBB | 23社の中から選べる |
数ある代理店の中で、2社に絞り込みました。上記の情報から、
- キャッシュバックが高額なのは「GMOとくとくBB」
- 早く受け取れるのは「NNコミュニケーションズ」
ということになります。ドコモ光の品質や開通時期は変わらないので、好きな方を選びましょう。
おすすめ1:GMOとくとくBB|キャッシュバックが一番高額
2023年5月時点で一番お得にドコモ光を契約できるのは「GMOとくとくBB」経由での申し込みです。新規契約・転用・事業者変更問わず、ドコモ光に申し込むと45,000円のキャッシュバックがもらえます。
キャンペーン概要 | |
キャッシュバック金額 | 最大55,000円 |
キャッシュバック内訳 | ①オプション加入不要で45,000円 ※当サイト「ドコモラボ」経由限定特典 |
②他社乗り換えならさらに+10,000円 ※他社の解約金がかかる場合 |
|
特典条件 ※以下に詳細を解説 |
【①の条件】 ・当サイト「ドコモラボ」経由でドコモ光を申し込む ・4ヵ月目に届く振込メールに必要事項を登録 【②の条件】 ・他社解約金がかかったことが分かる証明書を用意する ・指定の方法で提出する |
進呈時期 | 最短5ヵ月後振り込み |
その他特典 | ・新規工事料無料 ・dポイント2,000ptプレゼント ・高性能Wi-Fiルーター無料レンタル ・開通工事までモバイルWi-Fiレンタル(3ヵ月無料) ・訪問サポート初回無料 ・セキュリティソフト1年間無料 |
キャンペーン窓口 【ドコモラボ限定】 |
\オプション不要!高額45,000円キャッシュバック/ ▶GMOとくとくBB特設サイト |
ドコモラボ経由限定特典|45,000円キャッシュバック
GMOとくとくBBはドコモ光申し込み窓口としてWEBページを設けており、色んな記事でGMOとくとくBBの宣伝されています。
当サイトのドコモラボ限定特典として、GMOとくとくBB様よりご用意いただいた、「オプション不要で45,000円」に加え、「他社違約金補助で10,000円」が増額され、合計で55,000円の高額キャッシュバックがもらえます。
現時点でオプション不要で45,000円キャッシュバックが一番高額でしょう。



キャッシュバック | 指定オプション | ||
おすすめ GMOとくとくBB 【当サイト限定特典】 |
ドコモ光申し込み | 45,000円 | 不要 |
他社乗り換え | +10,000円増額 | ||
ドコモ光10ギガ申込 | +10,000円増額 | ||
GMOとくとくBB 【通常特典】 |
ドコモ光申し込み | 最大65,000円※1 | 必要 ※オプション未加入時5,500円 |
他社乗り換え | +10,000円増額 | ||
ドコモ光10ギガ申込 | +20,000円増額 |
※1 ひかりTV+Lemino+DAZN for docomoに加入時
ドコモラボ限定特典
▶GMOとくとくBB特設サイト
金額につられないで!高額キャッシュバックの注意点
通常特典では、2023年8月より最大10万円キャッシュバックがもらえます。しかし、そのうち65,000円は指定オプションの加入、さらにドコモ光10ギガプランの加入で20,000円の増額になるため、どちらも不要な場合はキャッシュバックは10,000円になっていまいます。
指定オプションの詳細は以下をクリックしてください。
元々、ひかりTVやDAZN for docomoを検討していたひとなら話は別ですが、そうじゃない人は必ずオプション不要の特典を選ばないと損してしまいます。一応下記に通常サイトのリンクを置いておきますので参考にしてください。
通常特典
▶GMOとくとくBB公式サイト
他社解約違約金補助特典でさらに10,000円増額
他社からの乗り換え時に解約金や撤去費用などが掛かる場合、さらに10,000円が増額されます。
ドコモラボ限定特典!
\オプション不要で最大55,000円キャッシュバック!/
✅さらにdポイント2,000pt付き!高性能ルーター無料!
v6プラスで高速通信が可能
ドコモ光は最大通信速度1Gbpsなので、正直どこで申し込んでも最大通信速度は変わりません。しかし、GMOとくとくBBでは次世代技術の「v6プラス」を採用しているため、混雑する時間帯でも高速通信が可能です。
しかも、GMOとくとくBBのv6プラスは設定が不要で、機器にケーブルをつないで待つだけで自動的にv6プラスになります。中にはいちいち申し込まないといけないプロバイダもあるので、自動的につないでくれるは余計な面倒が掛からず楽です。
高性能Wi-Fiルーター無料レンタル
先述したv6プラスを体感する場合、v6プラス対応Wi-Fiルーターが必要です。GMOとくとくBBでドコモ光を申し込むと、高性能Wi-Fiルーターが無料レンタルできます。
基本的にどのWi-Fiルーターを選んでも、性能はほとんど変わりません。強いて言うなら――
特長 | |
BUFFALO製 | 端末の向きや角度に左右されず安定感がある 子どもの使いすぎ防止を防ぐペアレンタルコントロール機能付き ※時間制限、WEBフィルタリングなど |
NEC製 | NEC独自技術ハイパワーシステムで電波強度が強い リモートワークやオンラインゲームする人向け |
ELECOM製 | プリンタやお掃除ロボットなどたくさんWi-Fi接続したい人向け 一番価格が高い |
Wi-Fiルーターは自分で用意しても構いませんが、無料でレンタルできるので、しばらくは借りておいてもいいんじゃないでしょうか。
新規・転用・事業者変更どれでも同額
GMOとくとくBBの特典は、どの契約形態であっても同額です。新規契約が優遇されることが多い中、転用・事業者変更までもドコモ光に切り替えるだけで45,000円+2,000pt進呈されるのは正直驚きです。



現在、NURO光やauひかり、電力系(eo、コミュファなど)光、J:comを契約している方が乗り換える場合は「新規」、フレッツ光を契約している場合は「転用」、フレッツ光回線を使用したコラボ光(OCN光やSoftbank光など)を契約している場合は「事業者変更」になります。
GMOとくとくBBの評判は?
GMOとくとくBBはインターネット会社として27年の実績を持つ老舗プロバイダです。ドコモ光のプロバイダにおいてもGMOとくとくBBが一番人気です。
GMOとくとくBBは、オリコン顧客満足度調査にてプロバイダ部門で2年連続No.1を獲得している評判の良いプロバイダなので、安心して申込むことができます。
ドコモ光×GMOとくとくbb 1ギガ測定
爆速が出ている件#ドコモ光 #GMOとくとくbb pic.twitter.com/oyBypQYhl8— skyake (@KatsuyaSawada) January 17, 2023
【ドコモ光 GMOとくとくBB の測定結果】
ダウンロード速度:491Mbps(非常に速い)
アップロード速度:148Mbps(非常に速い)
Ping(応答速度):21ms(速い)#福島県 #光回線 #スピードテスト #回線くんhttps://t.co/wmt4dQpWKn— みんなのスピードテスト速報 by 回線くん (@kaisen_speed) January 19, 2023
ドコモ光 IPv6接続 IPoE(v6プラス)の測定結果
プロバイダ: GMOとくとくBB
Ping値: 6.9ms
下り速度: 542.43Mbps(超速い)
上り速度: 523.47Mbps(超速い)https://t.co/hexaOii0fs #みんなのネット回線速度— EL_Sm1th3 父 (@JordySmith1173) January 22, 2023
ドコモ光×GMOとくとくBBでv6プラスを使ってみたところ、上り速度が600Mbps超えでした。
上りももう少し出るとより嬉しかったですが、使っていて遅いと感じることはないので十分ですね。#v6プラス#ドコモ光 pic.twitter.com/7nTtwmNMrn— しむまる@ガジェット好きブロガー (@sim_maru) October 19, 2019
ドコモ光×GMOとくとくBBの評判では、速度が安定したなどの口コミが多く見受けられました。
ドコモラボ限定特典!
\オプション不要で最大55,000円キャッシュバック!/
✅さらにdポイント2,000pt付き!高性能ルーター無料!
おすすめ2:NNコミュニケーションズ|最短翌月振り込み
キャンペーン概要 | |
キャッシュバック金額 | 最大30,000円 |
特典条件 | ドコモ光をNNコミュニケーションズ経由で申し込む |
進呈時期 | 最短翌月振り込み |
その他公式特典 | ・新規工事料無料 ・dポイント2,000ptプレゼント ・プロバイダによって異なる |
キャンペーン窓口 | \オプション不要!最短翌月振り込み!/ ▶NNコミュニケーションズ特設サイト |
キャッシュバックが早く欲しいひとにはおすすめ
NNコミュニケーションズのキャッシュバック特典は最短翌月に振り込まれるため、早く手元に現金が欲しいというひとにはおすすめです。
販売代理店 | 振込時期 |
NNコミュニケーションズ | 最短翌月 |
GMOとくとくBB | 5ヵ月後 |
GMOとくとくBB経由は高額キャッシュバックですが振込時期が5ヵ月後なので、金額より早さを求める人はNNコミュニケーションズ経由がいいでしょう。
最短翌月振り込み!
\オプション不要で最大30,000円キャッシュバック!/
✅さらにdポイント2,000pt付き!
好きなプロバイダが選べる
ドコモ光はプロバイダを23社から好きなものを選ぶことができます。
先述したGMOとくとくBB経由で申し込んだ場合、プロバイダはGMOとくとくBBに固定されますが、NNコミュニケーションズ経由で申し込んだ場合は自由に選択できます。
しかし、結局のところドコモ光のプロバイダ一番人気は「GMOとくとくBB」にする人が圧倒的に多いので、よっぽどのこだわりがない限りはGMOとくとくBBで問題ありません。
プロバイダをGMOにすると?
- 高性能Wi-Fiルーター無料レンタル
- 訪問サポート初回無料
- セキュリティソフト1年間無料
NNコミュニケーションズの評判は?
NNコミュニケーションズは、2015年5月1日からKDDI正規代理店として「auひかり」の取次を開始し、これまでで14期(上期・下期)連続でKDDIから表彰されている優良代理店です。
ドコモ光の取次を開始したのは2022年4月28日でスタートしてまだ間もない代理店ですが、KDDIから連続して表彰されているのは何より安心できます。KDDIのほかにも、ソフトバンクや電力系光回線であるコミュファ光からも表彰されています。
とても丁寧に対応してくださいました。キャッシュバックについても、問い合わせをしたら具体的に何月末に振り込まれます。と教え #NNコミュニケーションズ https://t.co/IJaicVG3zk
— 情報収集用 (@ac0chanman) January 20, 2023
電話でのやり取りもスムーズで、本当にキャッシュバックも記載通りの金額とタイミングで入金されていた。回線の速度も問題なく、 #NNコミュニケーションズ https://t.co/IPaTZz0bhU
— 赤目猫 (@redeyecat420) January 19, 2023
オペレーターが親切・丁寧
またNNコミュニケーションズは専用ダイヤルを設けており年中無休で対応してくれます。オペレーターの対応は親切・丁寧という評判がありましたが、これに関しては実際に体験してみないと分からない節があったため問い合わせしてみました。
自動ガイダンスにて「混み合っている」ことを告げられたのち、発信してから約2分ほどでオペレーターの方が出られました。4~5つほど不明点を聞いても、すべて的確に、かつ嫌味なく答えてくれました。
最短翌月振り込み!
\オプション不要で最大30,000円キャッシュバック!/
✅さらにdポイント2,000pt付き!
ドコモ光公式サイトの特長
ドコモ光公式サイトはドコモが運営しているサイトです。金額やサービスより、安心感を重視している人にとってはおすすめです。
しかし、公式サイトの特典は現金ではなくdポイントでの還元になるため、使い道が限られてしまいます。
キャンペーン概要 | |
キャッシュバック金額 | dポイント20,000pt |
特典条件 | ドコモ光を公式サイトで申し込む |
進呈時期 | 4ヵ月後 |
その他公式特典 | ・新規工事料無料 ・プロバイダによって異なる |
キャンペーン窓口 | \金額より安心感!という人なら/ ▶ドコモ光公式サイト |
公式サイトは公式特典のみ
公式サイトで申し込むと公式特典だけになり、代理店特典は一切もらえません。
申込窓口 | 申込特典 | 特典内容 |
ドコモ光公式サイト | 公式特典のみ | dポイント20,000pt 工事費無料 |
GMOとくとくBB 【当サイト経由】 |
代理店特典+公式特典 | 45,000円 他社違約金補助で+10,000円 dポイント2,000pt 工事費無料 高性能Wi-Fiルーター無料レンタル 訪問サポート初回無料 など |
このように、代理店経由での申し込みは公式特典に加えて代理店特典が加算されるのでお得です。申し込み窓口が違うだけで、品質・サポートなど一切変わりません。
特典進呈時期やポイントの有効期限
ポイントの進呈時期は開通月の4ヵ月後に自動的に付与されます。またdポイントの有効期限は6ヵ月しかないので、早めに使用しないと消滅してしまいます。
しかし、「代理店経由では何だか不安…」という方にとって、公式サイトなら安心できるのはメリットの一つと言えるでしょう。
公式の安心感!
\オプション不要でdポイント最大20,000pt!/
まとめ|金額の多さか受取時期の短さで決めよう!
結論こうなります。
代理店 | キャッシュバック | 受取時期 | サイトリンク |
![]() ![]() |
キャッシュバック:45,000円 他社違約金補助:+10,000円 dポイント:+2,000pt |
5ヵ月 | |
![]() ![]() |
キャッシュバック:30,000円 dポイント:+2,000pt |
1ヵ月 |
少しでも高額がいいならGMOとくとくBBから、少しでも早く受け取りたいならNNコミュニケーションズという分け方で、非常にシンプルです。
- 金額を重視:▶GMOとくとくBB
キャッシュバック:45,000円
他社違約金補助:+10,000円
受取時期:5ヵ月 - 受取時期の短さ:▶NNコミュニケーションズ
キャッシュバック:30,000円
受取時期:1ヵ月
ドコモラボ限定特典!
\オプション不要で最大55,000円キャッシュバック!/
✅さらにdポイント2,000pt付き!高性能ルーター無料!
ドコモ光の概要
ドコモ光はドコモが提供する光コラボ回線です。ドコモのスマホを利用している方なら、セット割が適用される唯一の光回線となります。
ドコモ光の月額料金とセット割
ドコモ光の月額料金は住居タイプによって異なり、戸建てタイプとマンション(集合住宅)タイプで分かれるほか、プロバイダによってタイプA・Bにも分かれます。
2年定期契約のタイプ別月額料金
住居タイプ | タイプA | タイプB |
戸建て | 5,720円 | 5,940円 |
マンション | 4,400円 | 4,620円 |
タイプAとBは選ぶプロバイダによって分けられますが、価格差は220円です。少しでも安くしたい方はタイプAを選びましょう。
またドコモ光セット割が適用される料金プランは以下の通りです。
ギガプランの場合
料金プラン | 割引額 | |
5Gギガホ プレミア | 永年-1,100円 | |
5Gギガホ | ||
ギガホ プレミア | ||
ギガホ | ||
5Gギガライト/ギガライト | <ステップ4:~7GB> | |
<ステップ3:~5GB> | ||
<ステップ2:~3GB> | 永年-550円 | |
<ステップ1:~1GB> | - |
カケホーダイ&パケあえるの場合
料金プラン | 割引額 | |
ウルトラシェアパック100 | -3,850円 | |
ウルトラシェアパック50 | -3,190円 | |
ウルトラシェアパック30 | -2,750円 | |
ベーシックシェアパック | <ステップ4:~30GB> | -1,980円 |
<ステップ3:~15GB> | -1,980円 | |
<ステップ2:~10GB> | -1,320円 | |
<ステップ1:~5GB> | -880円 | |
ウルトラデータLLパック | -1,760円 | |
ウルトラデータLパック | -1,540円 | |
ベーシックパック | <ステップ4:~20GB> | -880円 |
<ステップ3:~5GB> | -880円 | |
<ステップ2:~3GB> | -220円 | |
<ステップ1:~1GB> | -110円 |
※カケホーダイ&パケあえるは新規受付終了しています
ahamoにはドコモ光セット割が適用されない
ドコモ光はドコモスマホの対象プランで契約している方にしかセット割が適用されず、ahamoにも適用されません。もともとahamoは月額料金が安いプランで導入されているため、採算が取れないことが理由でしょう。
ドコモ光で選べるプロバイダ
ドコモ光ではフレッツ光のようにプロバイダを選ぶことができ、その数はなんと23社にも上り、タイプAは17社、タイプBは6社という内訳になります。こだわりがない場合はタイプAから選びましょう。
プロバイダ名 | |
タイプA | ドコモnet plala GMOとくとくBB andline @nifty SIS(スピーディア) IC-net hi-ho BB.excite BIGLOBE Tigers-net エディオンネット SYNAPSE 楽天ブロードバンド DTI @ネスク TIKITIKI |
タイプB | OCN @TCOM AsahiNet TNC @ちゃんぷるネット WAKWAK |
プロバイダ選びに迷ったら、以下の記事を参考にしてください。
-
-
あわせて読みたい現役プロ厳選!ドコモ光のプロバイダおすすめランキングTOP5!タイプAのサービスや速度を徹底比較
モコちゃん ドコモ光ってプロバイダいっぱいあってどれ選んだらええんかわからへん!どこ見てもGMOとくとくBBがいいって書いてあるけどホンマなん? 確かに選べるメリットもあれば、多すぎてデメリットにもな ...
続きを見る
ドコモラボ限定特典!
\オプション不要で最大55,000円キャッシュバック!/
✅さらにdポイント2,000pt付き!高性能ルーター無料!
-
-
あわせて読みたい【乗り換えは悪ではない】事業者変更におすすめの光コラボ5社|かしこく節約する方法
この記事はこんな人におすすめです! 自宅のネット回線が遅い スマホキャリアを変えたから光回線も変えようかな? もっと安い光回線ないの? お得に乗り換えられないかな? 光コラボ回線で、今よりもっと安い乗 ...
続きを見る