当サイトにて、今までahamoユーザーに最もおトクな光回線は「とくとくBB光」とおすすめしてきました。しかし今回、突如として現れたahamo専用光回線「ahamo光」は、通信キャリアが提供する光サービスの中でも群を抜いて安い光回線です。
この記事では、とくとくBB光とahamo光をそれぞれ比較しながら、どちらの光回線がおすすめか解説していきます。
とくとくBB光がおすすめなひと
- 現在光コラボを契約している
- しばらく引っ越す予定はない
- 契約期間や解約金のない光回線にしたい
- Wi-Fiルーターを無料でレンタルしたい
- キャッシュバックがほしい
ahamo光がおすすめなひと
- 工事費は完全に無料がいい
- ドコモが提供していることで安心できる
- OCNバーチャルコネクト対応のWi-Fiルーターを持っている
\当サイト限定特典!/
最大49,000円もらえる!
新規契約でも5,500円→32,000円に!
✅縛りなしで工事費実質無料!
とくとくBB光とahamo光を比較
とくとくBB光 | ahamo光 | |
月額料金 | 戸建て:4,818円 マンション:3,773円 |
戸建て:4,950円 マンション:3,630円 |
事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 |
通信速度 | 最大1Gbps | 最大1Gbps |
契約期間 | なし | 2年 |
解約違約金 | なし | 戸建て:4,950円 マンション:3,630円 |
工事費 | 戸建て: |
戸建て: マンション: |
スマホセット割 | なし | なし |
契約条件 | 誰でもOK | ahamo契約者のみ |
プロバイダ | GMOとくとくBB | 非公開 (OCNインターネット?) |
Wi-Fiルーターレンタル | 無料レンタル | 330円/月 |
キャンペーン | 他社乗り換え:40,000円キャッシュバック 乗り換え以外:32,000円キャッシュバック |
dポイント10,000pt |
では細かく見ていきましょう。
比較1:月額料金や事務手数料
光回線にとって重要なポイントの1つ「月額料金」の違いは以下の通り。
とくとくBB光 | ahamo光 | |
戸建て | 4,818円 | 4,950円 |
マンション | 3,773円 | 3,630円 |
事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 |
開通月の月額料金 | 日割り | 1ヵ月分 |
比較結果 | ◎ | ○ |




とくとくBB光とahamo光を比較してみると、月額料金はほとんど変わらず、戸建ては132円とくとくBB光が安く、マンションは143円ahamo光が安くなります。事務手数料は同じ。
そして開通月の月額料金は、とくとくBB光は日割りで計算される一方、ahamo光はいつ開通しても1ヵ月分の費用が掛かります。月初に開通したなら差ほどの問題はありませんが、仮に月末に開通したとすれば損する場合があります。
例)31日の月で28日に開通した場合(マンション)
ahamo光…3,630円(1ヵ月分全額)
とくとくBB光…3,773円÷31×4日間=487円



※他社から乗り換える場合、ほとんどの光回線は解約月は月額料金の1ヵ月分が発生します。
比較2:工事費用
光回線を導入するにあたり、初期費用として必要な「工事費用」は、とくとくBB光とahamo光それぞれ違いがあります。
とくとくBB光 | ahamo光 | |
戸建て | 26,400円 | 19,800円 |
マンション | 25,300円 | 16,500円 |
キャンペーン | 実質無料 | 完全無料 |
比較結果 | ○ | ◎ |
両社ともに工事費用の無料キャンペーンを行っていますが、注目したいのは「実質無料」と「完全無料」の違い。完全無料は言葉通り一切費用は発生したい一方、実質無料は工事費用を分割払いで支払っていき、分割払いと同等額を基本料金から割引し相殺するシステムです。
つまり、工事費用の支払い途中で解約すると、工事費用の残債が発生します。よって、ahamo光は工事費用を気にしなくていいというメリットがあります。
なお、現在フレッツ光や光コラボ回線(ドコモ光やSoftBank光など)を利用しているひとは工事費用は掛かりません。
比較3:契約期間と解約金
とくとくBB光 | ahamo光 | |
契約期間 | なし | なし/2年定期 |
解約金 | なし | 戸建て:4,950円 マンション:3,630円 |
比較結果 | ◎ | ○ |
とくとくBB光は契約期間がないため、いつ解約しても解約金は一切掛かりません。
一方ahamo光は、契約期間なしか2年契約が選べますが、契約期間なしは月額料金(戸建て:6,600円 / マンション:4,730円)が高くなります。2年定期契約にした場合は2年間の自動更新となり、更新月(契約満了月の当月・翌月・翌々月)以外は解約金が掛かります。



比較4:接続方式
とくとくBB光とahamo光の接続方式はそれぞれ違います。
とくとくBB光 | ahamo光 | |
接続方式 | v6プラス (PPPoE+IPoE IPv4 over IPv6) |
OCNバーチャルコネクト (IPoE IPv4 over IPv6) |
比較結果 | ◎ | ○ |



従来はIPv4のPPPoE接続方式でしたが、ネット利用者増に伴い通信速度が遅いことが課題でした。そこで登場したのが次世代の接続方式IPv6 IPoEです。
例えるならIPv4が「一般道路」、IPv6が「高速道路」で後者は安定して高速通信が使えます。両社ともにIPv6に対応しているので、どちらも高速通信と言えます。
しかし、少し違うのがahamo光の接続方式はIPoE接続のみ対応で、とくとくBB光の接続方式はIPoE接続とPPPoE接続に対応しています。IPv6対応のうえにPPPoEも対応していると―—
- IPv6に対応していないWEBサイトが見られる
- 自宅と外出先でリモート機能が使える
- 利用可能なオンラインゲームが増える
などのメリットが増えます。
また注意点として、とくとくBB光は「v6プラス」、ahamo光は「OCNバーチャルコネクト」対応のWi-Fiルーターが必要です。続いてWi-Fiルーターレンタルについて見ていきましょう。
比較5:Wi-Fiルーターレンタル
とくとくBB光 | ahamo光 | |
Wi-Fiルーターレンタル | 無料レンタル | 330円/月 or 自分で用意 |
比較結果 | ◎ | △ |
先述したように、とくとくBB光は「v6プラス対応ルーター」、ahamo光は「OCNバーチャルコネクト対応ルーター」の準備が必要です。
とくとくBB光は「v6プラス対応ルーター」が無料でレンタルでき、3年間の利用でそのままプレゼントされます。一方ahamo光の場合、無料レンタルサービスは行っておらず、月額330円でレンタルするか自分で用意する必要があります。
とくとくBB光で無料レンタルできるルーター
無料レンタルできるモデル | v6プラス対応 | 同時接続台数 |
BUFFALO WSR-2533DHP2 | 対応 | 18台 |
BUFFALO WSR-2533DHP3 | 対応 | 18台 |
NEC PA-WG2600HS | 対応 | 18台 |
NEC PA-WG2600HS2 | 対応 | 18台 |
ELECOM WRC-2533GST2 | 対応 | 24台 |
以上の5つの機種の中からどれかが届きます。機種の指定はできませんが、すべてv6プラス対応でスペックはどれもほぼ変わらないのでご安心を。
比較6:プロバイダ
とくとくBB光 | ahamo光 | |
プロバイダ | GMOとくとくBB | 非公開 (OCNインターネット?) |
メールサービス | アドレス数:最大15個 | なし |
セキュリティサービス | インターネット安心セキュリティ:月額550円 ※最大3ヵ月無料 |
なし |
リモートサポート | 月額550円 | なし |
訪問サポート | なし | なし |
その他 | スマホトラブルサポート:月額1,078円 ※最大2ヵ月無料 |
マルウェア不正通信ブロック機能:無料 |
比較結果 | ○ | △ |
とくとくBB光のプロバイダは「GMOとくとくBB」ですが、ahamo光のプロバイダは一般公開されていません。ですが、ahamo光のプロバイダは同時期にスタートした「OCNインターネット」の可能性が高いと言えます。



OCNインターネットである根拠
- ahamo光とOCNインターネットは同日(2023年7月1日)からスタートしている
- ドコモ光→ahamo光に切り替える際、プロバイダをOCNインターネットに変更する必要がある
「ドコモ光」ご利用中の一部のお客さまは、「ahamo光」へのプラン変更のお手続きにあたり、「ドコモ光 タイプA」、プロバイダ「OCNインターネット」へのプラン変更を経由いただく必要があり、「ahamo光」のご利用開始まで3週間程度お時間をいただきます。
引用:ahamo光
まぁそれはさておき、とくとくBB光とahamo光のサポート内容が違います。とくとくBB光の場合、メアドが最大15個持てたり、リモートサポートやセキュリティソフトまでありますが、ahamo光はほとんど対応していません。
以上の結果から、サポートが充実しているのはとくとくBB光と言えます。
比較7:通信速度
とくとくBB光とahamo光の通信速度を見ていきたいところでしたが、ahamo光の通信速度はまだ情報がなかったため、ドコモ光とOCNインターネットの通信速度で比較してみます。
とくとくBB光 | ドコモ光×OCN | |
平均速度 | Ping:17.42ms 下り:265.61Mbps 上り:305.67Mbps |
Ping:18.56ms 下り:279.65Mbps 上り:229.37Mbps |
朝 | Ping:16.15ms 下り:337.62Mbps 上り:354.93Mbps |
Ping:18.78ms 下り:340.97Mbps 上り:240.57Mbps |
昼 | Ping:14.32ms 下り:410.77Mbps 上り:436.23Mbps |
Ping:18.14ms 下り:300.05Mbps 上り:225.7Mbps |
夕方 | Ping:17.4ms 下り:293.44Mbps 上り:356.57Mbps |
Ping:18.02ms 下り:276.49Mbps 上り:231.55Mbps |
夜 | Ping:21.44ms 下り:247.25Mbps 上り:297.84Mbps |
Ping:19.42ms 下り:255.38Mbps 上り:234.18Mbps |
深夜 | Ping:15.85ms 下り:327.07Mbps 上り:341.93Mbps |
Ping:18.51ms 下り:348.○29Mbps 上り:254.23Mbps |
比較結果 | Ping:○ 下り:○ 上り:◎ |
Ping:○ 下り:◎ 上り:○ |
以上の結果からわかることは、「どちらもあまり変わらない」ということ。Ping値と上り速度はとくとくBB光に軍配が上がり、下り速度はドコモ光×OCNに軍配が上がります。
しかし、どちらもどんぐりの背比べみたいなもので、ほとんど同じと言ってよいでしょう。
比較8:ポイント制度
とくとくBB光 | ahamo光 | |
ポイント制度 | なし | dポイント |
ためる | なし | 1,000円(税抜)=10pt |
つかう | なし | 1pt=1円 |
比較結果 | ✖ | △ |
ahamo光はドコモが提供していることもあり、dポイントの還元対象となります。1,000円(税抜)につき10ポイントが毎月たまります。残念なのがdカード GOLDのdポイント10%還元※の対象外となります。
※ご利用料金1,000円(税抜)につき100ポイント/※ 端末等代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外となります/※ ahamoをご契約の方は「ドコモ光」ご利用料金のみ10%ポイント還元いたします
一方とくとくBB光は、従来GMOポイントというものが存在していたみたいですが、すでに終了しており、現時点でもポイント制度はありません。



比較9:支払方法
とくとくBB光 | ahamo光 | |
支払方法 | クレジットカード | ahamo回線合算請求 |
比較結果 | △ | ○ |
とくとくBB光はクレジットカードのみ対応しており、諸事情などによりクレジットカードを持っていない人は、この時点で選択肢から外さないといけません。
一方ahamo光は、ahamo回線とのペアが必須となるため、ahamo回線と合算での請求になります。ちなみにahamo回線の支払方法は、「口座振替」「クレジットカード」の2択となります。
比較10:キャンペーン
記事作成時点のキャンペーンは以下の通りです。
とくとくBB光 | ahamo光 | |
キャンペーン | 他社乗り換え:40,000円 | dポイント10,000pt |
乗り換え以外:32,000円 | ||
テレビオプション:+6,000円 | ||
光でんわ:+3,000円 | ||
比較結果 | ◎ | △ |
二社のキャンペーンは一目瞭然でしょう。
とくとくBB光のキャンペーンは、光コラボから乗り換えなら40,000円、光コラボ以外の光回線(NURO光やauひかりなど)から乗り換え・あるいは乗り換え以外(新規契約など)なら32,000円キャッシュバックがもらえます。
また指定オプション加入特典として、テレビオプションに加入すると追加で6,000円、固定電話サービスの光でんわに加入するとさらに3,000円が増額されるため、最大49,000円もらうことができます。
まとめ
10項目を比較してきましたが、両社ともに良い点悪い点とあったと思います。
ahamo光もドコモ光と比較すると安くなりますが、少し物足りない結果となりました。ただドコモが提供しているという安心感はあると思いますので、その安心感を買いたいというひとは「ahamo光」でもいいんじゃないでしょうか。
しかしやはり、月額料金やキャッシュバック、ルーター無料レンタルなどのメリットが大きいため、筆者は断然「とくとくBB光」を推薦します。
\当サイト限定特典!最大49,000円もらえる!/
新規契約でも5,500円→32,000円に!
✅縛りなしで工事費実質無料!