スマホに何かしらの対策をしている人は多いと思いますが、「画面ロックをしている」「市販のセキュリティ対策ソフトをインストールしている」と、対策強度はピンキリ。ドコモユーザーであれば、「あんしんセキュリティ」を契約している人が多いと思います。
本記事は「あんしんセキュリティ」にフォーカスし、どのようなウイルス対策をしどのような効力があるか。また契約しておくメリットやデメリットなどを調査してみました。
先に結論から、あんしんセキュリティがおすすめな人・おすすめじゃない人をご紹介します。
あんしんセキュリティがおすすめな人
- スマホのみ対策したいひと
- スマホの操作にあまり自信がないひと
- 他社のサービスをあまり使いたくないひと
- 窓口で操作が聞けるようにしたい
あんしんセキュリティをおすすめしない人
- スマホ以外にパソコンも対策を検討しているひと
- 初期設定や操作方法は自分で調べられるひと
それでは詳しく見ていきましょう。
▼Youtubeでも解説中!
ドコモ「あんしんセキュリティ」とは?
あんしんセキュリティとは、スマホやケータイ(以下ガラホ)のメールやアプリ、ウェブサイトが安全に利用できるように、様々な脅威から端末とユーザーを守るセキュリティ対策サービスです。月額料金は220円(税込)で初回31日間無料です。
おもなサービス内容は以下の通りです。
- ウイルス対策
- 危険サイト対策
- 危険Wi-Fi対策
- 迷惑電話対策
- 迷惑メール対策
- データ保管BOXのウイルススキャン
これらのサービスは利用端末やOSによって利用可否が異なります。
Android | iOS | ガラホ | |
ウイルス対策 | ○ | ー | ー |
危険サイト対策 | ○ | ○ | ○ |
危険Wi-Fi対策 | ○ | ○ | ○ |
迷惑電話対策 | ○ | ○ | ○ |
迷惑メール対策 | ○ | ○ | ○ |
データ保管BOXのウイルススキャン | ○ | ○ | ー |
基本的にはAndroid OSをメインに設計されていますが、iOSでも対応サービスが多くあります。それぞれのサービス特長は以下にて解説していきます。
ウイルス対策
対応機種:Androidスマホ、タブレット
ウイルス対策はAndroidスマホ、あるいはAndroidタブレットのみ対応しており、あんしんセキュリティを契約していなくても無料でできます。ウイルス対策サービスは、あらかじめ指定した時刻にウイルスのチェックを行い、スマホ本体に潜むウイルスを検知してくれるほか、アプリやSDカードなど外部メモリに不審なデータがないかまで無料で検知してくれます。
危険サイト対策
対応機種:Androidスマホ、タブレット、iOS、ガラホ
いわゆるセーフブラウジングの動きをしてくれるサービスです。閲覧しようとしているWEBサイトがなりすましサイト、フィッシングサイト、あるいはウイルスが潜むサイトかを判別し、危険を察知した場合に警告してくれます。
例えば、
▲このようなショートメールが届くことがあります(佐川急便以外にもある)。何か頼んだっけ?とURLをクリックすると、
▲このような偽サイトが表示されます。
危険Wi-Fi対策
対応機種:Androidスマホ、タブレット、iOS、ガラホ
カフェや商業施設などにある無料のWi-Fiスポットを利用することがあると思います。しかし、安全なWi-Fiと思って接続した先が、万が一偽のWi-Fiに接続してしまうと、通信内容の改ざんや盗み見をされる恐れもあります。
つまり、悪意のある第三者がWi-Fiスポットを作り出している可能性があり、それに繋いでしまうと第三者からスマホのデータが丸見えになります。
危険なWi-Fiと判断した際に警告画面を表示してくれます。
迷惑電話対策
対応機種:Androidスマホ、タブレット、iOS、ガラホ
しつこいセールスや迷惑電話、詐欺・架空請求など危険な電話の可能性がある場合、あるいは発信しようとした場合に警告画面を表示してくれます。
また「電話番号チェック※1」で不審な電話番号を検索し、確認することができます。
※1 ガラホ非対応
迷惑メール対策
対応機種:Androidスマホ、タブレット、iOS、ガラホ
迷惑メールの判別機能で、自動的に迷惑メールフォルダへ振り分けてくれます。難しい設定は不要で、申し込めば自動的に判別してくれます。
データ保管BOXのウイルススキャン
対応機種:Androidスマホ、タブレット、iOS
ドコモサービス「データ保管BOX」上の、クラウドに保管しているデータにウイルスや不審なデータがないかを検知してくれます。万が一ウイルスを検知した場合は、ダウンロードや第三者への共有を制限し、拡散を防いでくれます。
\6つのセキュリティで大切なスマホが守れる/
※初回お試し31日間無料
✅ セキュリティ対策万全で月額220円
公式サイト:https://safety-number-check.idc.nttdocomo.co.jp/
あんしんセキュリティを契約するメリット
あんしんセキュリティを契約するメリットは、3つあります。
あんしんセキュリティのメリット
- あんしんパック契約するとお得(単体でも安い)
- 機能が豊富でコスパが高い
- ドコモが提供している安心
あんしんパック契約するとお得(単体でも安い)
ドコモには、端末補償の「ケータイ補償サービス」、遠隔でスマホの操作をしてくれる「あんしん遠隔サポート」、そしてあんしんセキュリティの3つのサービスを盛り込んだ「あんしんパックモバイル」というサービスがあります。
画像のようにサービス単体で契約するより、パックで契約する方が418円分お得に利用することができます。しかし、「ケータイ補償サービスは必要ない、端末操作も自分で解決できる」という場合は、あんしんセキュリティ単体で契約する方が安いので、しっかり取捨選択するようにしましょう。
機能が豊富でコスパが高い
単体契約なら月額220円で、最大6つのサービスが利用できるあんしんセキュリティは高コスパと言えるでしょう。
よく無料のウイルス対策アプリがありますが、無料ウイルス対策アプリは広告が表示されるが故に通信量がかさんでしまうことがあります。通信量が増加することで月額料金が上がってしまうことがあれば、月額220円でしっかりウイルス対策してくれる方が、かえってお得に、安全にスマホを利用することができます。
ドコモが提供している安心感
ウイルス対策ソフトと言えば何十もの種類があり、どれを選んだらいいのか、はたまたこのソフト(アプリ)でいいのか悩んでしまうものです。しかも聞いたことない提供会社なら不安になりますよね。
あんしんセキュリティはドコモが提供する安心感がありますし、ドコモショップやあんしん遠隔サポートでも操作方法が聞けるので、操作に不安がある人におすすめです。
-
-
あわせて読みたいirumoにあんしんセキュリティは必要?いらない?利用者の口コミ・評判も解説!
続きを見る
あんしんセキュリティを契約するデメリット
あんしんセキュリティを契約するデメリットは、4つあります。
あんしんセキュリティのデメリット
- 月額制のため永続的にお金がかかる
- 1契約につき1端末しか入れられない
- 最新型ウイルスへの対応は遅い
- ウイルススキャンにかかる時間が長い
月額制のため永続的にお金がかかる
あんしんセキュリティは月額制のため、毎月220円の料金が発生します。市販で販売されているウイルス対策ソフトのように買取り制ではないため永続的に費用がかかります。
しかし、市販のソフトは2年間のライセンスで1万円を超えるものが多く、その反面あんしんセキュリティは月額220円なので3年使っても7,920円とおトクです。
1契約につき1端末しか入れられない
市販のソフトなら1つの製品に対して複数台(3台~5台)インストールすることができますが、あんしんセキュリティは1契約につき1台までしか動作してくれません。この点については市販のソフトの方が、コスパが高いと言えるでしょう。
しかし、そもそもスマホしか対策する必要がないという方にとっては、まったく問題ないでしょう。自分のスマホ以外に、家族のスマホやパソコンも対策したいという方は、あんしんセキュリティより市販のウイルス対策ソフトを選ぶようにしましょう。
最新型ウイルスへの対応は遅い
そもそもどのセキュリティソフトにも言えることですが・・
ウイルスは1日に何万種類と誕生しており、セキュリティソフトを導入していても「絶対に感染しない」とは言えないのが実情です。しかし、万が一感染しても知らせてくれるので、大事に至ることはないかと思いますが。
ウイルススキャンにかかる時間が長い
端末が正常に動作しているか確認するにはウイルススキャンが必要です。端末のデータ量にも左右しますが、あんしんセキュリティのウイルススキャンにかかる時間は異様に長くかかります。
市販のウイルス対策ソフトは、早いもので20秒~2.3分でスキャンし終えますが、ドコモのあんしんセキュリティは数十分かかってしまうことがあります。
ウイルスの早期発見や、バッテリーの消費などを鑑みて、ウイルススキャンにかかる時間は短いに越したことはありません。
令和4年版総務省による市場調査
令和4年5月に総務省が発表した「通信利用動向調査」では、インターネットやSNSの利用動向や、インターネットを利用する上での不安など年齢・用途別に取りまとめられています。
インターネット利用時における不安(年齢別)
インターネット利用時の不安を年齢別に表したものです。40代以上の年齢階層で不安を感じている割合が顕著に表れ、60~79歳までの年齢では8割を超えています。
インターネット利用時における不安の内容
不安の内容では、個人情報の漏えいが断トツで高く、続いてウイルス感染や架空請求・フィッシング詐欺が5割を超えています。やはり不安を抱えたまま利用している人も少なからずいるということです。
セキュリティ対策の実施状況
9割以上の人が「対策している」と回答していますが、対策内容はピンキリ。正直、自分で悪質なのか判断できる人はウイルス対策ソフトとかは必要ありませんが、自信ないという人は導入する方がいいです。
\6つのセキュリティで大切なスマホが守れる/
※初回お試し31日間無料
✅ セキュリティ対策万全で月額220円
公式サイト:https://safety-number-check.idc.nttdocomo.co.jp/
あんしんセキュリティがおすすめなひと
ここからはあんしんセキュリティがおすすめな人を解説していきます。いずれかに該当すれば契約しておくことをおすすめします。
あんしんセキュリティがおすすめな人
- スマホのみ対策したいひと
- スマホの操作にあまり自信がないひと
- 他社のサービスをあまり使いたくないひと
- 窓口で操作が聞けるようにしたい
スマホのみ対策したいひと
あんしんセキュリティはスマホ専用サービスです。パソコンは非対応ですが、対策したいデバイスがスマホのみであれば検討してみてもいいと思います。
ウイルススキャンのほかに、月額220円の有料版を契約すれば以下5つのサービスが利用できます。
【無料版(Androidのみ)】
・ウイルス対策
【有料版(Android、iOS対応)】
・危険サイト対策
・アプリチェック
・危険Wi-Fi対策
・迷惑電話対策
・迷惑メール対策
スマホの操作にあまり自信がないひと
あんしんセキュリティの操作方法はいたってシンプルです。一度設定しておけば定期的に自動でスキャンしてくれるほか、アプリのインストール時など脅威のあるものが入ってこないかリアルタイムにスキャンもしてくれます。もし不審なアプリやデータを検出したときは、しっかり通知してくれます。
またスマホ操作に自信がない方でも、あんしんパックモバイルとしてセット契約していれば、「あんしん遠隔サポート」のサービスが利用できるので、電話で操作方法を教われます。
他社のサービスをあまり使いたくないひと
ウイルス対策ソフトは様々な会社から販売されており、いまいちどれを選んだらいいのか分からない方がほとんどだと思います。中でも聞いたことがない会社のサービスを利用するのは不安になられる方も多いのではないでしょうか。
あんしんセキュリティに至ってはNTTドコモが提供しているうえに、ウイルスの定義は有名なマカフィー株式会社が収集しているデータに基づいているので安心して利用できます。
窓口で操作が聞けるようにしたい
あんしんセキュリティはドコモのサービスなのでドコモショップ窓口で操作方法を聞くことができます。万が一ウイルスを検出した場合においても同様に窓口に相談することが可能です。
店舗によっては無料の「スマホ教室」で学ぶこともできるでしょう。あんしん遠隔サポートやドコモインフォメーションセンターなど電話で聞くのではなく、窓口で相談したい方にとっては安心して利用できます。
あんしんセキュリティをおすすめしないひと
あんしんセキュリティをおすすめしない人
- スマホ以外にパソコンも対策を検討しているひと
- 初期設定や操作方法は自分で調べられるひと
スマホ以外にパソコンも対策を検討しているひと
あんしんセキュリティはスマホ専用サービスとなっておりパソコンは非対応です。パソコンにもウイルス対策ソフトを導入しようと検討している方は、市販品にしましょう。
あんしんセキュリティは1つの端末に対し1つしか動いてくれません。例えば家族全員にソフトを導入したいと検討していたとしても、ひとつひとつにサービスを契約する必要があるため、月額220円×端末数分の料金がかかります。
またドコモでパソコン用のセキュリティもありますが、月額385円の「ネットワークセキュリティ」の契約が必要となり、月額220円+月額385円=月額605円がかかるので、コスパはかなり悪いです。
-
-
あわせて読みたい【2023年】月134円から導入できるスマホのウイルス対策ソフトおすすめ5選|パソコンと併用可能
続きを見る
初期設定や操作方法は自分で調べられるひと
あんしんセキュリティはドコモショップやあんしん遠隔サポートで操作方法が聞けます。よってスマホ操作に自信がない方にとっては窓口が多いに越したことはありませんが、故にソフトの選択肢が狭まります。
しかし、スマホ操作に長けている方は初期設定や操作方法は自分で調べられると思うので選択肢や視野を狭める必要はなくなるのです。窓口が少なくても自分に合った市販のウイルス対策ソフトを導入するようにしましょう。
一部の機種・OSバージョンによってサポート終了
2023年10月24日のアプリリリースにより、一部機種・OSバージョンへのあんしんセキュリティの提供を終了、サポート・動作保証対象外となります。またすでにインストールしている対象外機種においても動作保証対象外となるので注意しましょう。
アプリ提供終了、サポート終了、動作保証対象外になる機種
対象外機種:F-01H、F-02H、F-03H、F-04H、F-04J、F-05J、F-03K、DM-02H、DM-01K、MO-01J、SH-01H、SH-02H、DM-01J、SO-01H、SO-02H、SO-03H、d-01J
上記以外の機種を利用している場合は引き続き利用可能ですが、OSがAndroidTM 6.0以上へアップデート可能な機種を利用してください。また上記機種を利用していて、あんしんセキュリティを契約している場合、解約手続きが必要になります。
アプリ提供終了、サポート終了、動作保証対象外になるOS
対象外OS:AndroidTM 8.0未満、iOS 14またはiPad OS 14未満
以上のOSで利用している場合は、OSの確認、またはアップデートをしましょう。
\6つのセキュリティで大切なスマホが守れる/
※初回お試し31日間無料
✅ セキュリティ対策万全で月額220円
公式サイト:https://safety-number-check.idc.nttdocomo.co.jp/
あんしんセキュリティのよくある質問
ここからはあんしんセキュリティについてのよくある質問をまとめました。
Q.あんしんセキュリティは無料で利用できる?
A.「ウイルス対策」「セキュリティニュース」はアプリのダウンロードのみで利用できます。申し込みや月額料金は不要です。
Q.ahamoでもあんしんセキュリティは使える?
A.使えます。また「あんしんパックモバイル」を契約している人がahamoに変更した場合、そのまま引き継ぐことができます。irumo・eximoでも利用可能です。
Q.月途中に契約・解約した場合の利用料金はどうなる?
A.利用料金は申込み日から日割り計算されます。解約した場合も日割り計算になります。また初回申し込みは31日間無料ですが、無料期間終了後日割りでの計算になります。
Q.ドコモ以外でも申し込みは出来るの?
A.ドコモ回線じゃなくても利用できます。ただし、迷惑メール対策はドコモメールが必要です。
Q.iPhoneを使っているけどうまく動作しない
A.OSバージョンがiOS 17になっているか確認してください。もしiOS 17になっている場合、新機能であるアシスティブアクセスモードをOFFにしてから利用してください。
Q.あんしんセキュリティ(30日コース)とは?
A.iPhone・iPadを利用している場合、App Storeにて「あんしんセキュリティ(30日コース)」を購入することができます。この場合、月額料金は320円(税込)となり、初回31日間無料の対象外となります。また「迷惑メール対策(迷惑メールおまかせブロック)」および「データ保管BOXのウイルススキャン」は利用できません。
Q.初期設定方法がわかりません
あんしんセキュリティと市販のソフトを比較
ドコモのあんしんセキュリティと、市販のウイルス対策ソフトの比較を解説していきます。
日本国内の販売数TOP3と比較
全国の主要家電量販店やパソコン専門店、ネットショップでの実売データを集計するBCNのデータを基に、2022年(集計期間:2021年1月1日~2021年1月31日)に売れた商品と比較してみましょう。
あんしんセキュリティ | ノートン360 | ウイルスバスター | ZERO スーパーセキュリティ |
|
イメージ | ||||
価格 | 220円/月 | 1年版:7,680円 2年版:13,080円 3年版:14,480円 |
1年版:5,720円 2年版:10,250円 3年版:13,580円 |
6,490円 更新料0円 |
インストール可能台数 | 1台/1契約 | 3台 | 3台 | 3台 |
ウイルス対策 | ○ | ○ | ○ | ○ |
盗難対策 | × | ○ | ○ | ○ |
危険サイト対策 | ○ | ○ | ○ | ○ |
子ども向け対策 | × | ◎ | ○ | × |
アプリのPWロック | × | × | × | ○ |
迷惑電話対策 | ○ | × | × | × |
迷惑メール対策 | ○ ※ドコモメールのみ |
○ ※Windowsのみ |
○ ※Windowsのみ |
○ ※Windowsのみ |
データ保管BOXの ウイルススキャン |
○ | × | × | × |
危険Wi-Fi対策 | ○ | ○ | ○ | ○ |
総合点 | 6点 | 8点 | 7点 | 8点 |
リンク | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
市販のソフトと比較してみると、やはり気になるのは価格の部分です。市販のソフトの場合はインストール可能台数が多い分、1台あたりの料金が安くなります。
またウイルス対策ソフトとして特化されて製作されていることもあり、あんしんセキュリティでできることは基本的に網羅しているため、市販のソフトは優秀ということが伺えます。
まとめ
あんしんセキュリティについて解説しましたが、結論、スマホの操作があまり得意ではない方にとっては、契約しておきましょう。スマホの操作が得意ではない定義としては、「見たことがない画面になったときに調べるよりプロに聞きたい方」という位置付けです。
▼あんしんセキュリティがおすすめな人
- スマホのみ対策したいひと
- スマホの操作にあまり自信がないひと
- 他社のサービスをあまり使いたくないひと
- 窓口で操作が聞けるようにしたい
月額220円で安心が買えるので、操作が不安な人や、ドコモでサービスをまとめたい人はおすすめです。
またパソコンにも導入したいという方なら、以下の記事がおすすめです。
-
-
あわせて読みたい【2023年】月134円から導入できるスマホのウイルス対策ソフトおすすめ5選|パソコンと併用可能
続きを見る