昨今では無制限プランが登場し、徐々に需要が縮まっているポケットWi-Fiですが、使い方次第ではキャリアの無制限プランを利用するより快適、かつ月々の利用料金を抑えることがかのうです。
ポケットWi-Fiにおいて月額料金が安い会社会社は多く存在しますが、「安い」=「品質が落ちる」という方程式を、良い意味で覆してしまうポケットWi-Fiがありました。格安で便利なポケットWi-Fiを探している方必見、月100GB通信可能で激安なポケットWi-Fiをご紹介していきます。
\初期費用・解約違約金なし!/
-
-
詳細記事GMOとくとくBB光の評判はどう?他社比較して分かったメリット・デメリットを徹底解説!
とくとくBB光最新情報 ✅2023年9月1日追記:当サイト経由限定で、とくとくBB光を他社乗り換えなら49,000円、乗り換えじゃなくても全員に32,000円(通常5,500円)キャッシ ...
続きを見る
\当サイト限定/
最大49,000円キャッシュバック実施中!
✅解約違約金や工事費用無料
激安ポケットWi-Fi提供の「超格安WiFi」
サービス名称がその名のとおり「超格安WiFi」と言い、株式会社スペースエージェントが運営しているポケットWi-Fiサービスです。料金プランや端末のスペックを見ていきましょう。
項目 | 概要 |
サービス名称 | 超格安WiFi |
通信エリア | ソフトバンク対応4Gエリア |
データ通信量 | 100GB/月 |
通信制限 | 日数制限なし 月間100GBを超過した場合に限り低速(128Kbps) |
データ量追加購入 | 不可 ※100GB超過時翌月1日にリセット |
料金プラン | ・スタンダードプラン ・1年プラン |
支払方法 | クレジットカードのみ |
到着日数 | 13時までに申込むと最短当日発送 ※配達日指定不可 |
ポケットWi-Fiレンタル界隈によくある「3日間制限」は、超格安WiFiにはありません。しかし、異常な通信量と回線元(ソフトバンク)がみなした場合、低速になる可能性があります。
超格安WiFiの料金プラン
料金プランはシンプルに2つから選べます。短期間だけレンタルしたい場合の「スタンダードプラン」と、長期間レンタルしたい場合の「1年プラン」があります。
それぞれの料金は以下の通りです。
スタンダードプラン | 1年プラン | |
月額料金 | 3,828円 | 3,410円 |
データ通信量 | 100GB | 100GB |
端末費用 | 0円 | 0円 |
初期費用 | 0円 | 0円 |
解約金 | 0円 | 0円 ※1年以内の解約で10,450円の違約金 |
安心サポートパック (任意) |
月550円 | 月550円 |
スタンダードプランと1年プランの月額料金の差は418円あり、1年プランだと1年以内に解約すると10,450円の違約金が発生します。1年以内に解約する可能性がある場合、月額料金の差額では違約金分元を取れないため、必ずスタンダードプランにしておきましょう。
またスタンダードプランの場合、最低利用期間などの縛りがないため、気楽に申し込むことができるのもメリットのひとつです。
レンタルできるポケットWi-Fi
超格安WiFiにてレンタルできる端末は2種類から選ぶことができます。スペックは以下を参考にしてください。また本体の貸し出しは必須で、SIMのみのレンタルは行っておりません。



MF855 | +F FS030W | |
イメージ | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
サイズ | 約75×102.2×22.3mm | 約74.0×74.0×17.3mm |
重量 | 約235g | 約128g |
受信時最大速度 | 112.5Mbps | 150Mbps |
送信時最大速度 | 37.5Mbps | 50Mbps |
同時接続台数 | 最大9台 (Wi-Fi接続8台+USBケーブル接続1台) |
最大15台 |
連続通信時間 | 約18.5時間 | 無線LAN通信 最大20時間(LTE通信時) Bluetooth 最大24時間(LTE通信時) |
連続待受時間 | 約1,560時間 | 約600時間 |
以上2機種のどちらかが発送されますが、端末を指定することはできません。また自然故障などにより端末に不具合が生じている場合以外、端末の交換は認められません。
通信速度についてはベストエフォート方式により云々かんぬんありますが割愛します(まぁ要は通信環境によって速度が変化してしまうよということ)。この2機種を比較すると「FS030W(黒い方)」の最大通信速度やバッテリー駆動時間、持ち運ぶ際の重量などあらゆる点において優れているように見えます。
端末トラブル時の費用
もしレンタルしたポケットWi-Fiが「破損した」「紛失した」などトラブルに見舞われた場合、弁済金が発生します。しかし任意の保険である「安心サポートパック」に加入しておくことで、万が一の弁済金額を抑えることができます。
破損 | 紛失 | |
弁済金 | 22,000円 | 22,000円 |
安心サポートパック加入時 | 0円 | 11,000円 |



\初期費用・解約違約金なし!/
超格安WiFiと他社の比較
ポケットWi-Fiレンタルサービスの中でも、安い会社を選別しました。
超格安WiFi | WiFiレンタルどっとこむ | ZEUS WiFi | 縛りなしWiFi | |
イメージ | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
月額料金 | 3,828円 | 1日:470円~ 1ヵ月:3,565円~ |
2,618円~4,708円 | 1,890円~3,980円 |
データ通信量 | 100GB | 5GB~無制限 | 20GB~100GB | 10GB~90GB |
契約期間 | なし | なし | なし | なし |
利用可能エリア | 国内のみ | 国内・海外 | 国内・海外 | 国内・海外 |
当然、利用できるデータ通信量によって月額料金が異なりますが、「超格安WiFi」はバランスが取れていることが見て取れます。海外利用ができないところはデメリットですが、国内利用を目的とするならば特に気になりません。



決め手となるのは月間のデータ使用量
超格安WiFiは月100GB利用ができ、月額料金も他社と比較して安いことは分かりました。しかし、月100GBも必要がない方にとっては、小容量プランが設けてある会社を選んだ方が当然安くなります。
その点、20GB・40GB・・・とプランが用意されているZEUS WiFiや縛りなしWiFiの方が、柔軟性が高いと言えるでしょう。
データ通信量の目安
自分自身が、毎月どのくらいのデータ通信量を使用しているのか確認したことはありますか?ほとんどの方が、あまり気にせずに利用していると思います。
では実際1GBや他容量でどれくらい利用できるのか見ていきましょう。
1GB | 20GB | 40GB | 100GB | |
WEB閲覧 | 約4,000ページ | 約80,000ページ | 約160,000ページ | 約400,000ページ |
メール送信 | 約2,000通 | 約40,000通 | 約80,000通 | 約20,000通 |
ZOOMビデオ通話 | 約1.5時間 | 約34時間 | 約68時間 | 約170時間 |
YouTube(360p) | 約3時間 | 約60時間 | 約120時間 | 約300時間 |
映画視聴(中画質) | 2.5時間 | 約33時間 | 約66時間 | 約166時間 |
あくまで目安となりますが、100GBだとざっとこのくらい利用できます。ただ、大容量な動画をダウンロードしたり、オンラインゲームがしたいなどといった場合は、光などの固定回線を引くことをおすすめします。
\初期費用・解約違約金なし!/
株式会社スペースエージェントの他サービス
本記事にて解説している株式会社スペースエージェントでは、超格安WiFiの他にもポケットWi-Fiのレンタルを行っています。詳しく見ていきましょう。
他サービスはコチラ!
- 最安値保証WiFi
- SPACE Wi-Fi
最安値保証WiFi
最安値保証WiFiは超格安WiFiと同様、初期費用がなく契約期間の縛りがないポケットWi-Fiレンタルサービスです。月額料金など細かい箇所は多少違うものの、安いのは事実です。詳細は以下の通りです。
項目 | 概要 |
イメージ | ![]() ![]() |
機種名 | JT-101 |
サービス名称 | 最安値保証WiFi |
通信エリア | ドコモLTE対応エリア ※800MHz以外 |
月額料金 | 3,608円 |
データ通信量 | 100GB/月 |
通信制限 | 4GB/日 |
データ量追加購入 | 不可 ※100GB超過時翌月1日にリセット |
契約手数料 | 0円 |
解約違約金 | 0円 |
契約期間 | なし |
支払方法 | クレジットカードのみ |
到着日数 | 申し込み後翌営業日に発送 |
あんしん端末補償 | 550円/月 ※破損/紛失時44,000円→11,000円 |
本記事のテーマである超格安WiFiと比較したところデメリットとなるポイントは2点あります。
デメリット
・端末トラブル時の費用が2倍
・一日の通信制限(4GB/日)がある
SPACE Wi-Fi
続いてのSPACE Wi-Fiは、最安値保証WiFiや超格安WiFiと同様、初期費用がなく契約期間の縛りがないポケットWi-Fiレンタルサービスです。また端末は2種類からランダムで送付されますがスペックに差はありません。
項目 | 概要 | |
イメージ | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
機種名 | H01 | U3 |
サービス名称 | SPACE Wi-Fi | |
通信エリア | ドコモ・au・Softbank | |
月額料金 | 4,048円 | |
データ通信量 | 無制限 | |
通信制限 | 2GB/日 | |
データ量追加購入 | 不可 ※100GB超過時翌月1日にリセット |
|
契約手数料 | 0円 | |
解約違約金 | 0円 | |
契約期間 | なし | |
支払方法 | クレジットカードのみ | |
到着日数 | 申込みから3日で発送 | |
あんしん端末補償 | 550円/月 ※破損/紛失時44,000円→11,000円 |
SPACE WiFiは、これまで解説してきましたサービスと異なる点が、「無制限」で利用できるところです。ところが、超格安WIFiと比較したデメリットなポイントは同じく2点あります。
デメリット
・端末トラブル時の費用が2倍
・一日の通信制限(2GB/日)がある
まとめ
今回はレンタル用ポケットWi-Fiについて解説しました。ポケットWi-Fiをレンタルするということは、目的は様々だと思いますが、長期的に借りるものではなく、
- 光回線が導入するまでのあいだだけ
- 1週間旅行に行くあいだだけ
- カフェで仕事をするあいだだけ
など、短期的に利用するものと考えています。



なんにせよ、いつでも解約できるところは柔軟性が高いので、気軽に試してみるのもよいのではないでしょうか。
\初期費用・解約違約金なし!/